コラム|西新井大師西駅で歯科をお探しの方は西新井クローバー歯科まで

03-5647-8349

〒123-0841東京都足立区西新井6丁目46−11 1階

診療時間(月・火・水・金)10:00~13:0014:00~19:00
診療時間(木・土)10:00~13:0014:00~17:00
休診日 日曜・祝日

24時間受付

Web予約
はこちら
  • 地図

子どもの定期検診、いつからはじめる?

こんにちは。
 
足立区西新井大師西駅が最寄りの「西新井クローバー歯科」です。
 
 
むし歯予防に定期検診が大切なことはご存じかと思いますが、これは大人も子どもも同じです。
 
では、子どもの定期検診は何歳ごろからいくのがよいのでしょうか。
 
将来、むし歯や歯周病などトラブルのないお口でいるために、子どものうちからケアしておきたいものですよね。
 
実は、子どもの定期検診は早めに始めることで色々なメリットがあります。
 
定期検診のタイミングとそのメリットとはどんなものなのでしょうか。
 
 

歯が生えてきたら歯科検診へ

歯科検診のタイミングは、子どもの歯が生えてきたころ、年齢でいうと、生後6カ月〜9カ月くらいからです。
 
なぜ、そのくらいの年齢がよいかというと、歯が生えてきたことで、フッ素を塗ることができるからです。
 
生えたばかりの歯は、フッ素を取り込みやすいので歯の質を高めるのに期待ができます。
 
 

歯科検診の習慣化

年齢の低いころから、定期的に検診やフッ素塗布、クリーニングをおこなうことで、定期的に歯医者さんに行く習慣を身につけておくことができます。
 
子どものころから習慣化していることで、大人になっても継続することができ、将来的にむし歯予防や歯周病予防につながります。
 
お子さまのお口の健康を生涯守っていくためにも、大切なポイントです。
 
 

歯医者は怖くないところ

むし歯の治療でなければ、検診内容は歯みがきやクリーニングなどをおこないます。
 
痛みをともなわないので、定期的に通うことで「歯医者は、怖くないところ」というイメージがつきます。
 
乳歯は、むし歯の進行が早いです。
 
歯医者が怖いというイメージがあると、たとえ少しの痛みでも我慢しようとします。
 
そのままむし歯が進むと、強い痛みになり、麻酔をする治療が必要になります。
 
いちど、そのような経験をしてしまうとトラウマになり、ますます歯医者嫌いになる可能性も…
 
むし歯になったとしても、早期発見であれば痛みもなく回数もかかりません。
 
 
西新井クローバー歯科では、「病気になる前に予防」するため、お子さまお一人おひとりのペースに合わせて進めていきます。
 
お子さまの歯医者デビューのお手伝いは、ぜひ、当院にお任せください。


ページトップへ